香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
法廷通訳人の倫理
水野真木子/著 -- 松柏社 -- 2015.11 -- 327.6
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
32760/M18/
1109420057
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110326292
タイトル
法廷通訳人の倫理
タイトルカナ
ホウテイ ツウヤクニン ノ リンリ
副書名
アメリカの倫理規定に学ぶ
著者
水野真木子
/著,
渡辺修
/著
著者カナ
ミズノ マキコ
出版地
東京
出版者
松柏社
出版年
2015.11
ページ数
124p
大きさ
21cm
一般件名
刑事裁判
,
司法通訳翻訳
,
職業道徳
NDC分類(8版)
327.6
ISBN13桁
978-4-7754-0223-8
定価
1400円
内容紹介
アメリカ合衆国の法廷における重要な倫理原則を10項目に分けて紹介・解説。日本の裁判システムの中で応用可能な法廷通訳人倫理原則を項目毎に幾つかの柱として提示。グローバル化が叫ばれる今、法曹関係者必携の書。
著者紹介
【水野】京都府立大学文学部卒。立命館大学国際関係研究科修士課程修了。専門:通訳学、法言語学。金城学院大学文学部英語英米文化学科教授。法と言語学会副会長。主な著書「コミュニティ通訳-多文化共生社会のコミュニケーション」ほか。,【渡辺】京都大学法学部卒。京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了。専門:刑事訴訟法、刑事弁護。甲南大学法科大学院教授。大阪弁護士会弁護士。主な著書「現代の刑事裁判」ほか。
ページの先頭へ