資料詳細

村山士郎/著 -- 本の泉社 -- 2015.10 -- 370.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37080/M6/1-6 1109322477 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110325294
タイトル 村山士郎教育論集  第6巻
タイトルカナ ムラヤマ シロウ キョウイク ロンシュウ
著者 村山士郎 /著  
著者カナ ムラヤマ シロウ
巻の書名 日本の学校づくりとロシア学校史研究
出版地 東京
出版者 本の泉社
出版年 2015.10
ページ数 292p
大きさ 22cm
一般件名 教育
NDC分類(8版) 370.8
ISBN13桁 978-4-7807-1228-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容注記 内容: 日本の学校づくりの実践と課題 よみがえれ学校力,東日本大震災と学校づくりの課題,兵庫県府中小学校調査報告,学校に子どもを合わせるのではなく、子どもに合った学校をつくる,学校・教育を選ぶ自由と子どもの居場所づくり,ロシア革命期の学校改革と民主主義の変質 課題としての社会主義と教育,調査報告・教育のペレストロイカにいどむ人びと,ソビエト教育学における一九三〇年代問題,ソビエトの崩壊と歴史認識の再検討,ソビエト型権力の形成と教育における民主主義の変質,村山士郎教育論集第六巻解題
内容紹介 日本の学校づくり実践研究の諸論文を収録。ロシア・ソビエト研究が日本の教育にとってどのような意味があったのか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本の学校づくりの実践と課題 よみがえれ学校力 村山士郎/著
東日本大震災と学校づくりの課題 村山士郎/著
兵庫県府中小学校調査報告 村山士郎/著
学校に子どもを合わせるのではなく、子どもに合った学校をつくる 村山士郎/著
学校・教育を選ぶ自由と子どもの居場所づくり 村山士郎/著
ロシア革命期の学校改革と民主主義の変質 課題としての社会主義と教育 村山士郎/著
調査報告・教育のペレストロイカにいどむ人びと 村山士郎/著
ソビエト教育学における一九三〇年代問題 村山士郎/著
ソビエトの崩壊と歴史認識の再検討 村山士郎/著
ソビエト型権力の形成と教育における民主主義の変質 村山士郎/著