香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
統治される人びとのデモクラシー
パルタ・チャタジー/著 -- 世界思想社 -- 2015.9 -- 312.25
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
31225/C1/
1109322964
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110324339
タイトル
統治される人びとのデモクラシー
タイトルカナ
トウチサレル ヒトビト ノ デモクラシー
副書名
サバルタンによる民衆政治についての省察
著者
パルタ・チャタジー
/著,
田辺明生
/訳,
新部亨子
/訳
著者カナ
チャタジー パルタ
出版地
京都
出版者
世界思想社
出版年
2015.9
ページ数
303p
大きさ
20cm
原タイトル
The politics of the governed./の翻訳
一般件名
インド-政治・行政
,
民主主義-インド
NDC分類(8版)
312.25
ISBN13桁
978-4-7907-1669-3
定価
4000円
内容紹介
デモクラシーの本質は人民主権ではない。統治される人びとの政治である。線路から数十センチの場で生活する不法占拠者による政治とは。現代の民衆政治をポストコロニアルの視点から読み解くサバルタン研究の最高峰。
著者紹介
【チャタジー】1947年カルカッタ生まれ。政治学者・歴史学者。ポストコロニアル研究およびサバルタン研究の旗手の一人として世界的に名高い。現在、カルカッタ社会科学研究センター名誉教授およびコロンビア大学教授。主な著書に「ナショナリストの思想と植民地世界」などがある。,【田辺】東京大学法学部卒。東京大学大学院総合文化研究科文化人類学専攻修士課程修了。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。著書に『カーストと平等性-インド社会の歴史人類学』、共編著に『南アジア社会を学ぶ人のために』など。
ページの先頭へ