資料詳細

山内昌之/著 -- 徳間書店 -- 2015.9 -- 319

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31900/Y5/4 1109281749 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110318028
タイトル 第3次世界大戦の罠 
タイトルカナ ダイ サンジ セカイ タイセン ノ ワナ
副書名 新たな国際秩序と地政学を読み解く
著者 山内昌之 /著, 佐藤優 /著  
著者カナ ヤマウチ マサユキ
出版地 東京
出版者 徳間書店
出版年 2015.9
ページ数 318p
大きさ 19cm
一般件名 国際政治
NDC分類(8版) 319
ISBN13桁 978-4-19-863972-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1500円
内容紹介 世界のパワーゲームは中東を基点に勃発する。IS、ギリシア問題、中国の野望、ロシアの新・帝国主義…。複雑極まる情勢を日本を代表する中東研究の碩学とインテリジェンスのプロが語りつくす。
著者紹介 【山内】1947年札幌生まれ。北海道大学大学院博士課程中退。カイロ大学客員助教授、トルコ歴史協会研究員、東京大学大学院教授、同中東地域研究センター長などを歴任。東京大学名誉教授・明治大学特任教授。現在、フジテレビジョン特任顧問・三菱商事顧問・横綱審議委員なども務める。,【佐藤】1960年東京生まれ。85年に外務省入省。在モスクワ日本大使館勤務等を経て、国際情報局分析第一課主任分析官。2002年背任容疑で逮捕後、512日間の勾留を経て保釈。05年に執行猶予付き有罪判決を受け、09年の最高裁の上告棄却で判決確定、失職。作家に転身。