香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
分析美学基本論文集
西村清和/編・監訳 -- 勁草書房 -- 2015.8 -- 701.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7011/N8/3
1109268977
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110314265
タイトル
分析美学基本論文集
タイトルカナ
ブンセキ ビガク キホン ロンブンシュウ
著者
西村清和
/編・監訳
著者カナ
ニシムラ キヨカズ
出版地
東京
出版者
勁草書房
出版年
2015.8
ページ数
433,12p
大きさ
22cm
一般件名
美学
NDC分類(8版)
701.1
ISBN13桁
978-4-326-80056-8
定価
4800円
内容注記
内容: 「芸術」の定義 アートワールド / アーサー・ダントー著 ; 西村清和訳,芸術とはなにか / ジョージ・ディッキー著 ; 今井晋訳,美的価値 芸術批評における理由 / ポール・ジフ著 ; 櫻井一成訳,美的概念 / フランク・シブリー著 ; 吉成優訳,芸術作品の評価と鑑賞 / ジョセフ・マゴーリス著 ; 橋爪恵子訳,作品の意味と解釈 視覚芸術における再現 / モンロー・ビアズリー著 ; 相澤照明訳,文学における意図と解釈 / ジェロルド・レヴィンソン著 ; 河合大介訳,フィクションの経験 フィクションを怖がる / ケンダル・ウォルトン著 ; 森功次訳,不道徳な芸術礼賛 / ダニエル・ジェイコブソン著 ; 村上龍訳,解説 / 西村清和著
内容紹介
ダントー、ディッキー、シブリーら、50年代から現在までの、分析美学の代表的な論文を集めた論文集。「アート」の定義、美的価値など、現代の美学の主要トピックを網羅。議論展開をコンパクトにつかむ。
著者紹介
1948年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学、現在、國學院大学文学部教授、東京大学名誉教授。著書に「遊びの現象学」サントリー学芸賞、「イメージの修辞学」「プラスチックの木でなにが悪いのか」ほか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「芸術」の定義 アートワールド
アーサー・ダントー/著
芸術とはなにか
ジョージ・ディッキー/著
美的価値 芸術批評における理由
ポール・ジフ/著
美的概念
フランク・シブリー/著
芸術作品の評価と鑑賞
ジョセフ・マゴーリス/著
作品の意味と解釈 視覚芸術における再現
モンロー・ビアズリー/著
文学における意図と解釈
ジェロルド・レヴィンソン/著
フィクションの経験 フィクションを怖がる
ケンダル・ウォルトン/著
不道徳な芸術礼賛
ダニエル・ジェイコブソン/著
解説
西村清和/著
ページの先頭へ