| 内容注記 |
内容: 益田郡 八百比丘尼,大蛇と娘,かくれ蓑とかくれ笠,怪力小太郎,瓜姫,芽なし栃,高坂猫,さるやの石,花咲じさま,孝池水,じさとばさ三人のけんか,ざっとと大蛇,大ねずみと猫,朝六つ橋,ずれっ子の子蛙,乞食と小判,とろろと馬鹿聟,とっくりと寝た話,藁の元結,橋の上のざっと,屁をこくばさ,わらべうた,大野郡・高山市 国分寺の塔と大銀杏,犬娘,火なたに捨てられた木の実の種は化ける,くろがねの門,今見の右衛門,うどんと和尚さま,猿と花嫁,山のぬしと煮た笹の葉,惣左衛門の墓,雨ごい,二つ葉の栗,狐の恩返し,小糸坂,降るぞ漏るぞ,猿とどんびき,きこりと大蛇,幽霊街道,亡者橋,亡者道,刈安のぬし,報恩講様申す,杣ガ池,娘と大蜘蛛,三福寺狐,玄興寺の狐,蟹と女子衆,ほか24編 |