資料詳細

-- 未來社 -- 2015.8 -- 388.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 38810/N18/1-14 1109347557 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110313247
タイトル 日本の民話  14
タイトルカナ ニホン ノ ミンワ
版表示 新版
巻の書名 日向の民話 第1集
各巻著者 比江島重孝/編
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2015.8
ページ数 268p
大きさ 19cm
一般件名 民話-日本 , 民話-宮崎県
NDC分類(8版) 388.1
ISBN13桁 978-4-624-93514-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2000円
内容注記 内容: 北日向 狐の太郎左衛門,命長い名,琴塚,河童の遠征,銭をひる馬,牛の鼻ぐり,塩焼きと鶏,お金ガ浜とお倉ガ浜,大蛇の子,ひょすぼ岩(河童岩),黄金の鍬,黄金の壺,河童と金丸どん,鬼切丸,西の長者,ひできちばなし,あかぎれの童子,河童の魔よけ,河童のお礼参り,化猫の宿,中日向 とんころとんころ,重箱ばば,じたとがた,腹痛の池,虎ときつね,おなら売り,宝の下の鶴,猿カニ合戦,うしろくそ、まえ味噌,半ぴどん,魚藍の観音,海幸山幸,びんたあげえびんたさげえ,火車がねろちょった,十死と仁王,こればあさん笠賃よ,うしろむきの地蔵さま,おかしな屁,灰のしめなわ,火消しのカラス坊主,あちこちの寺,そばと米の御飯,ばばおるかい,阿呆ばなし,母狐,銀杏の木,エビとカラス,黄金の精,ほか19編
内容紹介 1957年の第1巻「信濃の民話」刊行以来、TBSテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」に原話を提供するなど、「民話ブーム」を巻き起こした定評あるシリーズを、装いも新たに再刊。本巻は日向の民話を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北日向 狐の太郎左衛門
命長い名
琴塚
河童の遠征
銭をひる馬
牛の鼻ぐり
塩焼きと鶏
お金ガ浜とお倉ガ浜
大蛇の子
ひょすぼ岩(河童岩)
黄金の鍬
黄金の壺
河童と金丸どん
鬼切丸
西の長者
ひできちばなし
あかぎれの童子
河童の魔よけ
河童のお礼参り
化猫の宿
中日向 とんころとんころ
重箱ばば
じたとがた
腹痛の池
虎ときつね
おなら売り
宝の下の鶴
猿カニ合戦
うしろくそ、まえ味噌
半ぴどん
魚藍の観音
海幸山幸
びんたあげえびんたさげえ
火車がねろちょった
十死と仁王
こればあさん笠賃よ
うしろむきの地蔵さま
おかしな屁
灰のしめなわ
火消しのカラス坊主
あちこちの寺
そばと米の御飯
ばばおるかい
阿呆ばなし
母狐
銀杏の木
エビとカラス
黄金の精
ほか19編