資料詳細

呉善花/著 -- 桜の花出版 -- 2015.7 -- 221.06

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2210/O10/ 1109226173 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110306822
タイトル 日韓併合を生きた15人の証言 
タイトルカナ ニッカン ヘイゴウ オ イキタ ジュウゴニン ノ ショウゲン
副書名 「よき関係」のあったことをなぜ語らないのか
著者 呉善花 /著  
著者カナ オ ソンファ
出版地 町田
出版者 桜の花出版
出版年 2015.7
ページ数 299p
大きさ 19cm
一般件名 朝鮮-対外関係-日本-歴史-日韓併合時代
NDC分類(8版) 221.06
ISBN13桁 978-4-434-20862-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1400円
内容紹介 日本統治時代を体験した人々の証言から見えてくるのは、日本人個人・市民両レベルでの、横暴、非道、残虐なことはほとんどなかったということだ。証言から見えてきた、「良き関係」と文化差による「誤解」とは。
著者紹介 1956年韓国、済州島生まれ。4年間志願で女子軍隊生活をする。83年来日、大東文化大学留学生となる。その後、東京外国語大学大学院修士課程修了。現在、執筆のかたわら、拓殖大学国際学部教授。著書「スカートの風」正・続・新など。