資料詳細

青木聖久/編著 -- 中央法規出版 -- 2015.7 -- 369.28

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 36928/A5/2 1109208338 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110303231
タイトル 精神障害者の経済的支援ガイドブック 
タイトルカナ セイシン ショウガイシャ ノ ケイザイテキ シエン ガイドブック
副書名 事例とQ&Aから理解する支援の意義と実務
著者 青木聖久 /編著, 越智あゆみ /著, 風間朋子 /著, 高橋裕典 /著  
著者カナ アオキ キヨヒサ
出版地 東京
出版者 中央法規出版
出版年 2015.7
ページ数 214p
大きさ 21cm
一般件名 精神障害者福祉
NDC分類(8版) 369.28
ISBN13桁 978-4-8058-5233-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2600円
内容紹介 精神障害者の暮らしを支える上で欠かせない、障害年金や生活保護制度などの経済的支援施策について、基本的知識から手続き、留意点などを、Q&Aを交えて紹介。PSWやケースワーカーの実務に役立つ1冊。
著者紹介 【青木】1965年兵庫県生まれ。日本福祉大学社会福祉学部卒業後、精神保健福祉分野のソーシャルワーカーとして、岡山・神戸の精神科病院、兵庫県内の小規模作業所の所長として、計18年間勤務。現在、日本福祉大学教授。精神保健福祉士。日本精神保健福祉士養成校協会理事・事務局長等。,【越智】広島女子大学生活科学部卒業後、社会福祉協議会に勤務、2003年県立広島女子大学大学院生活科学研究科修士課程修了。06年から県立広島大学保健福祉学部勤務。11年日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程修了。県立広島大学講師。精神保健福祉士・社会福祉士。