資料詳細

藤田一照/著 -- 佼成出版社 -- 2015.6 -- 188.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1888/F11/ 1109184521 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110299433
タイトル 安泰寺禅僧対談 
タイトルカナ アンタイジ ゼンソウ タイダン
著者 藤田一照 /著, ネルケ無方 /著  
著者カナ フジタ イッショウ
出版地 東京
出版者 佼成出版社
出版年 2015.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
一般件名 禅宗
NDC分類(8版) 188.8
ISBN13桁 978-4-333-02709-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 過酷な修行で命も落としかねない。そんな安泰寺で青春時代を過ごしたふたりが、仏教、坐禅の正しい理解のしかたを指南する対談集。それぞれが目指すべき「出家」のかたちとは。
著者紹介 【藤田】1954年愛媛県生まれ。東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程を中途退学し、紫竹林安泰寺にて曹洞宗僧侶となる。87年よりアメリカのヴァレー禅堂に住持として渡米。2005年帰国。神奈川県三浦郡葉山町にて独自の実験的坐禅会を主宰。10年より曹洞宗国際センター所長。,【ネルケ】1968年旧西ドイツ・ベルリン生まれ。90年京都大学の留学生として来日。大学のドクターコースを中退、93年安泰寺にて出家得度。8年間の雲水生活を経て嗣法。2002年安泰寺第9世の堂頭となる。国内外からの参禅者・雲水の指導にあたって坐禅三昧の生活を送っている。