資料詳細

炭山嘉伸/著 -- 中央公論事業出版 -- 2015.6 -- 289.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 SU67/289/ 1109744142 郷土人文庫 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 SU67/289/ 1109744191 郷土人文庫 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110296451
タイトル 額田豊・晉の生涯 
タイトルカナ ヌカダ ユタカ ススム ノ ショウガイ
副書名 東邦大学のルーツをたどる
著者 炭山嘉伸 /著  
著者カナ スミヤマ ヨシノブ
出版地 東京
出版者 中央公論事業出版
出版年 2015.6
ページ数 214p
大きさ 20cm
個人件名 額田豐 , 額田晉  
NDC分類(8版) 289.1
ISBN13桁 978-4-89514-442-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2800円
内容紹介 戦中・戦後の動乱を乗り越えて東邦大学を築いた額田兄弟。教育理念「自然・生命・人間」のルーツをその生涯から辿る。2012~15年に「学校法人東邦大学広報」に連載した文章に、新資料などをもとに加筆・再構成。
著者紹介 昭和17年香川県生まれ。45年東邦大学医学部卒。56年よりアメリカへ留学し、ハワイ大学などを経て、62年東邦大学医学部外科学第三講座教授に就任。平成15年同大学医療センター大橋病院院長、21年から(学)東邦大学理事長。日本外科感染症学会理事長等の要職を務める。