資料詳細

佐藤忠男/著 -- 中日映画社 -- 2015.6 -- 778.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7782/S1/32 1109156404 一般 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110294241
タイトル 映画で日本を考える 
タイトルカナ エイガ デ ニホン オ カンガエル
著者 佐藤忠男 /著  
著者カナ サトウ タダオ
出版地 東京
出版者 中日映画社
出版年 2015.6
ページ数 295p
大きさ 19cm
一般件名 映画-日本-歴史
NDC分類(8版) 778.21
ISBN13桁 978-4-908290-03-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1980円
内容紹介 映画史というものは、人々の喜怒哀楽の歴史でもある。映画は日本をどう写してきたか。日本を代表する映画評論家が、木下惠介作品から戦前大衆映画、アメリカ映画と日本文化論、日本のアニメーションまでを論じる。
著者紹介 1930年新潟県生まれ。日本を代表する映画評論家。映画を中心に演劇、文芸、大衆文化、教育など幅広い評論活動を半世紀以上続け、著書は100冊以上に及ぶ。紫綬褒章、勲四等旭日小綬章、芸術選奨文部大臣賞、フランス芸術文化勲章シュバリエ章など国内外で受賞多数。