資料詳細

石野博信/編 -- 新泉社 -- 2015.6 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2103/I36/5 1109319127 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110293431
タイトル 倭国乱とは何か 
タイトルカナ ワコクラン トワ ナニカ
副書名 「クニ」への胎動
著者 石野博信 /編  
著者カナ イシノ ヒロノブ
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2015.6
ページ数 309p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史-古代
NDC分類(8版) 210.3
ISBN13桁 978-4-7877-1504-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2300円
内容注記 内容: 激動の弥生社会 / 石部正志司会 ; 佐原真, 春成秀爾, 石野博信述,高地性集落と倭国の大乱 / 都出比呂志, 石野博信述,倭国の大乱から邪馬台国へ / 石野博信, 藤田三郎, 橋本輝彦述,弥生人の四季 / 石野博信司会 ; 佐原真, 金関恕, 山田昌久, 寺沢薫, 藤田三郎, 浦西勉, 竹内晶子述
内容紹介 卑弥呼を共立して王とするまで、倭国では何年も争乱がつづいた。弥生時代から邪馬台国へ、卑弥呼共立前夜の時代を、石野博信が佐原真・春成秀爾・都出比呂志など11人の研究者と討論した記録。
著者紹介 1933年宮城県生まれ。関西大学大学院修了。兵庫県教育委員会、奈良県立橿原考古学研究所副所長を経て同研究所顧問、奈良県桜井市纒向学研究センター顧問、兵庫県立考古博物館名誉館長。主な著作「古墳文化出現期の研究」ほか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
激動の弥生社会 石部正志/司会
高地性集落と倭国の大乱 都出比呂志/述
倭国の大乱から邪馬台国へ 石野博信/述
弥生人の四季 石野博信/司会