香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
なぜ、日本人のテニスは世界で勝てるようになったのか
山本博士/著 -- 自由国民社 -- 2015.5 -- 783.5
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7835/Y2/
1109146389
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110292842
タイトル
なぜ、日本人のテニスは世界で勝てるようになったのか
タイトルカナ
ナゼ ニホンジン ノ テニス ワ セカイ デ カテル ヨウニ ナッタノカ
副書名
あなたのテニスを強くする66のインテリジェンス
著者
山本博士
/著
著者カナ
ヤマモト ヒロシ
出版地
東京
出版者
自由国民社
出版年
2015.5
ページ数
222p
大きさ
19cm
一般件名
テニス
NDC分類(8版)
783.5
ISBN13桁
978-4-426-11906-5
定価
1300円
内容紹介
今までのやり方ではもう勝てない。新世代打法で相手を打ち負かせ。脳や人体メカニズム、テニス物理などを取り入れた、「脳で勝つテニス」=「新世代テニス」の考え方や方法の基本的な部分を、できるだけ簡単に解説。
著者紹介
東京都生まれ。商業施設コンサルタントを経て、米国留学をし、全米大学協会公認講師資格を取得。バイオメカニクスインストラクション研究所代表、TYアカデミーエグゼクティブ・テクニカル・ディレクター、バイオメカニクスインストラクショントレーナー、全米大学協会公認講師。
ページの先頭へ