資料詳細

宮本雅史/著 -- KADOKAWA -- 2015.5 -- 916

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9160/M125/4 1109147247 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110292688
タイトル 少年兵はなぜ故郷に火を放ったのか 
タイトルカナ ショウネンヘイ ワ ナゼ コキョウ ニ ヒ オ ハナッタノカ
副書名 沖縄護郷隊の戦い
著者 宮本雅史 /著  
著者カナ ミヤモト マサフミ
出版地 〔東京〕
出版者 KADOKAWA
出版年 2015.5
ページ数 218p
大きさ 19cm
一般件名 太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(8版) 916
ISBN13桁 978-4-04-653343-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 第2次大戦末期、沖縄北部地上戦を戦った知られざる少年秘密部隊、護郷隊。陸軍中野学校出身者の指揮の下、米軍侵攻を撹乱するため生まれ育った村を焼き払い、学校を破壊した少年兵たちの胸に去来した悲しみを描く。
著者紹介 1953年和歌山県生まれ。慶応義塾大学法学部卒業後、産経新聞社入社。90年ハーバード大学国際問題研究所に訪問研究員として留学。93年ゼネコン汚職事件のスクープで新聞協会賞受賞。その後、書籍編集者、ジャーナリスト、産経新聞社那覇支局長を経て、現在産経新聞東京本社編集委員。