資料詳細

-- 未來社 -- 2015.5 -- 388.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 38810/N18/1-4 1109244820 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110292633
タイトル 日本の民話  4
タイトルカナ ニホン ノ ミンワ
版表示 新版
巻の書名 伊豆の民話
各巻著者 岸なみ/編
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2015.5
ページ数 222p
大きさ 19cm
一般件名 民話-日本 , 民話-静岡県
NDC分類(8版) 388.1
ISBN13桁 978-4-624-93504-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2000円
内容注記 内容: 伊豆の国焼き,北伊豆 お福と鬼(節分縁起),天狗と独楽,手無仏,狩野の泣き釜,河童の傷薬,お汲み湯行事,天狗の松,目一つ、角一本,餅売の媼,枯野船,雛の夜ばやし,たぬきの糸車,河鹿の屏風,あんばらやみの馬,あまんじゃく,日金山奇縁,日金山地獄,名馬池月,狼の恩がえし,乳もらい柳,仙人みかん,ねずみの予言,極楽もどり,江間堤の人柱,地上げ坂,山葵沢の人喰蟹,たろ丸の話,天狗のわび証文,浄蓮の滝の女郎ぐも,天狗平,鉱の湯由来,八丁池の大鹿,木太刀の湯,施行平,南伊豆 大きい太鼓,称念寺縁起,粟の長者,天人女房,かっぱのかめ,みにくい顔のお地蔵さま,小鳥精進、酒精進,狸和尚,姉妹富士,鬼女の手形,富戸の海坊主,二つの月,乾龍の小箱,ほか7編
内容紹介 1957年の第1巻「信濃の民話」刊行以来、TBSテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」に原話を提供するなど、「民話ブーム」を巻き起こした定評あるシリーズを、装いも新たに再刊。本巻は伊豆の民話を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伊豆の国焼き
北伊豆 お福と鬼(節分縁起)
天狗と独楽
手無仏
狩野の泣き釜
河童の傷薬
お汲み湯行事
天狗の松
目一つ、角一本
餅売の媼
枯野船
雛の夜ばやし
たぬきの糸車
河鹿の屏風
あんばらやみの馬
あまんじゃく
日金山奇縁
日金山地獄
名馬池月
狼の恩がえし
乳もらい柳
仙人みかん
ねずみの予言
極楽もどり
江間堤の人柱
地上げ坂
山葵沢の人喰蟹
たろ丸の話
天狗のわび証文
浄蓮の滝の女郎ぐも
天狗平
鉱の湯由来
八丁池の大鹿
木太刀の湯
施行平
南伊豆 大きい太鼓
称念寺縁起
粟の長者
天人女房
かっぱのかめ
みにくい顔のお地蔵さま
小鳥精進、酒精進
狸和尚
姉妹富士
鬼女の手形
富戸の海坊主
二つの月
乾龍の小箱
ほか7編