資料詳細

石寒太/著 -- ペガサス -- 2015.5 -- 911.307

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 9113/I31/5 1109139335 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110291653
タイトル いきいき健康「脳活俳句」入門 
タイトルカナ イキイキ ケンコウ ノウカツ ハイク ニュウモン
著者 石寒太 /著, 谷村鯛夢 /著  
著者カナ イシ カンタ
出版地 東京
出版者 ペガサス
出版年 2015.5
ページ数 262p
大きさ 19cm
一般件名 俳句-作法 , 健脳法
NDC分類(8版) 911.307
ISBN13桁 978-4-89332-066-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1500円
内容紹介 俳句は脳だけでなく、心と体も活性化させる。健康の源泉ともいえる俳句の入門書。俳人の石寒太と谷村鯛夢が、「俳句と健康」「俳句の基本と始め方」を具体的に解説。金子兜太・嵐山光三郎氏を迎えての鼎談も収載。
著者紹介 【石】1943年静岡県生まれ。69年「寒雷」に入り、加藤楸邨に俳句を学ぶ。俳人。「炎環」主宰、「俳句αあるふぁ」編集長。著書に句集「あるき神」など。,【谷村】1949年高知県生まれ。72年同志社大学文学部卒。婦人画報社入社後、「婦人画報」「25ansウェディング」「トランタン」等で編集者、編集長を務める。現在は編集工房・鯛夢を主宰し、出版プロデューサー、コラムニストとして活躍。俳人協会・現代俳句協会会員。