資料詳細

田村秀男/著 -- マガジンランド -- 2015.5 -- 332.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33222/T8/3 1109138634 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110291332
タイトル 人民元の正体 
タイトルカナ ジンミンゲン ノ ショウタイ
副書名 中国主導「アジアインフラ投資銀行」の行末
著者 田村秀男 /著  
著者カナ タムラ ヒデオ
出版地 東京
出版者 マガジンランド
出版年 2015.5
ページ数 206p
大きさ 19cm
一般件名 中国-経済
NDC分類(8版) 332.22
ISBN13桁 978-4-86546-053-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1389円
内容紹介 バブル崩壊で揺れる中国が国際通貨として日本円を抜き去る勢いだ。「膨張する人民元の脅威」「人民元の世界通貨への野望」など全8章で、果たして人民元帝国が出現するのか虚構なのかを検証する。
著者紹介 高知県出身。早稲田大学第一経済学部卒。日本経済新聞ワシントン特派員、米アジア財団上級フェロー、日本経済研究センター欧米研究会座長、早稲田大学政経学部非常勤講師などを歴任。現在、早稲田大学経済学大学院の非常勤講師を兼ねる。産經新聞社特別記者・編集委員兼論説委員。