香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
盗作の言語学
今野真二/著 -- 集英社 -- 2015.5 -- 910.26
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
新書
9102/K262/2
1109165751
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110290609
タイトル
盗作の言語学
タイトルカナ
トウサク ノ ゲンゴガク
副書名
表現のオリジナリティーを考える
著者
今野真二
/著
著者カナ
コンノ シンジ
叢書名
集英社新書
0784F
出版地
東京
出版者
集英社
出版年
2015.5
ページ数
198p
大きさ
18cm
一般件名
日本文学-歴史-近代
,
著作権
NDC分類(8版)
910.26
ISBN13桁
978-4-08-720784-2
定価
720円
内容紹介
コピペやパクツイが氾濫する今、オマージュやパロディーなどの表現形態から、寺山修司、北原白秋の詩、短歌・俳句、辞書の語釈まで、日本語学の第一人者が表現のオリジナリティーの意味を徹底考察。
著者紹介
1958年神奈川県生まれ。86年早稲田大学大学院博士課程後期退学、高知大学助教授を経て、清泉女子大学教授。専攻は日本語学。著書に「仮名表記論攷」第30回金田一京助博士記念賞受賞、「振仮名の歴史」「百年前の日本語」「超明解!国語辞典」など。
ページの先頭へ