香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
原発決めるのは誰か
吉岡斉/著 -- 岩波書店 -- 2015.5 -- 543.5
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
5435/Y3/3
1109130227
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110289980
タイトル
原発決めるのは誰か
タイトルカナ
ゲンパツ キメル ノワ ダレカ
著者
吉岡斉
/著,
寿楽浩太
/著,
宮台真司
/著,
杉田敦
/著
著者カナ
ヨシオカ ヒトシ
叢書名
岩波ブックレット
no.925
出版地
東京
出版者
岩波書店
出版年
2015.5
ページ数
71p
大きさ
21cm
一般件名
原子力発電
,
原子力政策-日本
NDC分類(8版)
543.5
ISBN13桁
978-4-00-270925-3
定価
580円
内容注記
内容: 原発政策はなぜ変えられないのか / 吉岡斉著,どの価値を大事にしたいかという議論から始める / 寿楽浩太著,討論 いま、必要な議論は何か / 吉岡斉, 寿楽浩太, 宮台真司, 杉田敦述
内容紹介
原発を変えられない社会をどうやって変えるのか。政策を実際に決めているのは誰であり、本来は誰であるべきなのか。専門知識が求められる問題に、私たちはどう関わっていけるのか。科学技術政策のあり方を議論する。
著者紹介
【吉岡】1953年生まれ。九州大学教授。科学技術史・科学技術政策。「原発と日本の未来-原子力は温暖化の切り札か」「脱原子力国家への道」「新版原子力の社会史-その日本的展開」他。,【寿楽】1980年生まれ。東京電機大学助教。科学技術社会学。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
原発政策はなぜ変えられないのか
吉岡斉/著
どの価値を大事にしたいかという議論から始める
寿楽浩太/著
討論 いま、必要な議論は何か
吉岡斉/述
ページの先頭へ