資料詳細

谷口明丈/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.4 -- 507

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5070/T9/ 1109114858 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110288217
タイトル 現場主義の国際比較 
タイトルカナ ゲンバ シュギ ノ コクサイ ヒカク
副書名 英独米日におけるエンジニアの形成
著者 谷口明丈 /編  
著者カナ タニグチ アキタケ
叢書名 Minerva人文・社会科学叢書 206
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.4
ページ数 277p
大きさ 22cm
一般件名 技術者
NDC分類(8版) 507
ISBN13桁 978-4-623-06606-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 5000円
内容注記 内容: イギリスにおける技師の自己定義と「現場主義」 / 小野塚知二著,ドイツの技術開発における現場と理論 / 田中洋子著,ドイツ化学企業のエンジニア層の「現場主義」 / 石塚史樹著,立身出世の夢と現実 / 木下順著,「現場経験」を通じた大卒エンジニア育成 / 関口定一著,近代日本の鉄道技術者 / 中村尚史著,日立製作所の新製品開発と技術者の「現場主義」 / 市原博著,エンジニアの形成と「現場主義」 / 谷口明丈著
内容紹介 「現場主義」は日本の産業に固有の特性なのか。かつて日本人は「現場主義」でなかった、とケネス・ホッパーは言う。日本に独特と思われてきたこの言葉の多義性を解明し、英独米日のエンジニア形成の歴史を描き出す。
著者紹介 中央大学商学部教授。主著「巨大企業の世紀-20世紀アメリカ資本主義の形成と企業合同」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
イギリスにおける技師の自己定義と「現場主義」 小野塚知二/著
ドイツの技術開発における現場と理論 田中洋子/著
ドイツ化学企業のエンジニア層の「現場主義」 石塚史樹/著
立身出世の夢と現実 木下順/著
「現場経験」を通じた大卒エンジニア育成 関口定一/著
近代日本の鉄道技術者 中村尚史/著
日立製作所の新製品開発と技術者の「現場主義」 市原博/著
エンジニアの形成と「現場主義」 谷口明丈/著