資料詳細

石井修/著 -- 柏書房 -- 2015.5 -- 319.5302

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31953/I5/2 1109115269 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110287348
タイトル 覇権の翳り 
タイトルカナ ハケン ノ カゲリ
副書名 米国のアジア政策とは何だったのか
著者 石井修 /著  
著者カナ イシイ オサム
出版地 東京
出版者 柏書房
出版年 2015.5
ページ数 511p
大きさ 22cm
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係-アジア
NDC分類(8版) 319.5302
ISBN13桁 978-4-7601-4565-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 6000円
内容紹介 沖縄米軍基地、尖閣諸島領有権、日米貿易摩擦…。戦後史の難問は、すべてここから始まった。日・米・中に今も残る諸問題を、「冷戦」秩序を大きく変容させたニクソン政権期の外交文書で明らかにする。
著者紹介 1962年東京大学経済学部卒。東京銀行勤務。77年ラトガース大学歴史学部博士課程修了。広島大学法学部教授、オーストラリア国立大学、ハワイ大学などの各客員研究員ないし交換教授、帝京大学法学部教授等を経て、現在、一橋大学名誉教授。日本国際政治学会名誉理事。