資料詳細

村山司/編著 -- 東海大学出版部 -- 2015.4 -- 489.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4896/M7/2-2 1109105070 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110285971
タイトル イルカ・クジラ学  続
タイトルカナ イルカ クジラガク
著者 村山司 /編著, 鈴木美和 /編著, 吉岡基 /編著  
著者カナ ムラヤマ ツカサ
出版地 秦野
出版者 東海大学出版部
出版年 2015.4
ページ数 198p
大きさ 21cm
一般件名 いるか , くじら(鯨)
NDC分類(8版) 489.6
ISBN13桁 978-4-486-02047-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2800円
内容注記 内容: 水族館のイルカ 水族館のイルカたち / 前田義秋, 佐伯宏美著,飼育下のイルカたち / 若林郁夫著,まねするイルカ / 村山司著,イルカとクジラ 鯨類を生理学的に調べる手段 / 鈴木美和著,鯨類の胎盤 / 佐々木基樹著,野生動物の病理学とは? / 田島木綿子著,最近の形態学が明らかにしたネズミイルカ科の進化 / 村上瑞季著,鯨類における遺伝的集団構造解析 / 上田真久著,野生に躍るイルカとクジラ 川にすむイルカたち / 山本友紀子著,小笠原のザトウクジラを科学する / 森恭一著,北の海のクジラたち / 関口圭子著,深海でダッシュするマッコウクジラ / 青木かがり著
内容紹介 イルカやクジラについての「知りたいけど、なかなかわからない」ことを、「水族館」「体の中」「野生」の3つの切り口から解説。飼育下のイルカ、野生のクジラ、それぞれの最新の未知なる魅力を紹介する。
著者紹介 【村上】東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。現在、東海大学海洋学部教授。専門:イルカ類における認知科学、感覚生理学。著書「イルカの不思議」「ナックの声が聞きたくて」「海に還った哺乳類イルカの不思議」「イルカの認知科学」「イルカ」「鯨類学」ほか。,【鈴木】東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。現在、日本大学生物資源科学部准教授。専門:海生哺乳類の生理学。著書「水族館と海の生き物たち」「ケトスの知恵-イルカとクジラのサイエンス」。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
水族館のイルカ 水族館のイルカたち 前田義秋/著
飼育下のイルカたち 若林郁夫/著
まねするイルカ 村山司/著
イルカとクジラ 鯨類を生理学的に調べる手段 鈴木美和/著
鯨類の胎盤 佐々木基樹/著
野生動物の病理学とは? 田島木綿子/著
最近の形態学が明らかにしたネズミイルカ科の進化 村上瑞季/著
鯨類における遺伝的集団構造解析 上田真久/著
野生に躍るイルカとクジラ 川にすむイルカたち 山本友紀子/著
小笠原のザトウクジラを科学する 森恭一/著
北の海のクジラたち 関口圭子/著
深海でダッシュするマッコウクジラ 青木かがり/著