資料詳細

田口紀子/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2015.4 -- 377.15

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37715/T5/ 1109093441 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110281830
タイトル 大学からの外国語 
タイトルカナ ダイガク カラノ ガイコクゴ
副書名 多文化世界を生きるための複言語学習
著者 田口紀子 /編  
著者カナ タグチ ノリコ
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2015.4
ページ数 254p
大きさ 21cm
一般件名 外国語教育
NDC分類(8版) 377.15
ISBN13桁 978-4-87698-493-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容注記 内容: グローバルに学ぶ,ローカルに学ぶ ギリシャとギリシア / 高田良太著,学問を変えるグローバル言語,英語 / 海田大輔, 周藤多紀著,「鏡」にうつす,「鏡」と溶け合う 中国語から,広がる世界 / 二宮美那子著,韓国文化への招待 / 金京愛, 鄭賢珠著,見果てぬ「他者」を求めて フランス語とともに生きる / 沢崎壮宏, 橋本知子著,ドイツ語ノススメ / 山下和也著,外国語は命綱 / 内田健一著,「文法」から世界を透視する / エブセエバ・エレナ, 前田広幸著
内容紹介 外国語に惚れこみ、自らの研究生命の行く末をその地に定めた研究者たちが、大学新入生に向けて、初学者がつまづく最初の第一歩から、探求の果てに辿りつく文化の内奥まで、外国語学習の魅力を存分に語る。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科教授。専門はテクスト言語学、小説の形態論。主著に「文学作品が生まれるとき生成のフランス文学」「身体のフランス文学ラブレーからプルーストまで」がある。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバルに学ぶ,ローカルに学ぶ ギリシャとギリシア 高田良太/著
学問を変えるグローバル言語,英語 海田大輔/著
「鏡」にうつす,「鏡」と溶け合う 中国語から,広がる世界 二宮美那子/著
韓国文化への招待 金京愛/著
見果てぬ「他者」を求めて フランス語とともに生きる 沢崎壮宏/著
ドイツ語ノススメ 山下和也/著
外国語は命綱 内田健一/著
「文法」から世界を透視する エブセエバ・エレナ/著