香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
四国グローカル
依岡隆児/著 -- リーブル出版 -- 2015.3 -- 218
新着図書お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2180/Y1/
1109081602
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110281699
タイトル
四国グローカル
タイトルカナ
シコク グローカル
副書名
日本とドイツの文化交流から
著者
依岡隆児
/著
著者カナ
ヨリオカ リュウジ
出版地
高知
出版者
リーブル出版
出版年
2015.3
ページ数
169p
大きさ
21cm
一般件名
四国地方-歴史
,
日本-対外関係-ドイツ-歴史
NDC分類(8版)
218
ISBN13桁
978-4-86338-108-7
定価
1850円
内容注記
内容: 四国のドイツ人、ドイツの四国人、多彩な交流の軌跡 ドイツ人から信頼された四国の人々,四国は「ふるさと」,雑種性・庶民性が持ち味,交流開花!,「グローカル」から見た四国 狸を愛したドイツ人(徳島),ドイツ人教師の見た四国(高知),郷愁の国際人(高知),四国が繋ぐ二人のノーベル賞作家、グラスと大江(高知・愛媛)
内容紹介
ドイツ文学を専門とする著者が、ふるさと四国に視点を据え、「ドイツ」という窓から「グローカル」に地域と世界の文化的つながりを見ていく。「四国のドイツ人、ドイツの四国人、多彩な交流の軌跡」など2部構成。
著者紹介
1961年高知県生まれ。筑波大学第2学群比較文化学類卒。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。現・徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部教授。専門はドイツ文学と比較文学・比較文化学。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
四国のドイツ人、ドイツの四国人、多彩な交流の軌跡 ドイツ人から信頼された四国の人々
依岡隆児/著
四国は「ふるさと」
依岡隆児/著
雑種性・庶民性が持ち味
依岡隆児/著
交流開花!
依岡隆児/著
「グローカル」から見た四国 狸を愛したドイツ人(徳島)
依岡隆児/著
ドイツ人教師の見た四国(高知)
依岡隆児/著
郷愁の国際人(高知)
依岡隆児/著
四国が繋ぐ二人のノーベル賞作家、グラスと大江(高知・愛媛)
依岡隆児/著
ページの先頭へ