資料詳細

ブルース G.トリッガー/著 -- 同成社 -- 2015.3 -- 202.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2025/T6/3 1109426120 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110278173
タイトル 考古学的思考の歴史 
タイトルカナ コウコガクテキ シコウ ノ レキシ
著者 ブルース G.トリッガー /著, 下垣仁志 /訳  
著者カナ トリッガー ブルース・G.
出版地 東京
出版者 同成社
出版年 2015.3
ページ数 512p
大きさ 27cm
原タイトル A history of archaelogical thougut.2nd ed./の翻訳
一般件名 考古学-歴史
NDC分類(8版) 202.5
ISBN13桁 978-4-88621-689-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 12000円
内容紹介 考古学はどのように思考をめぐらせてきたのか。古典考古学から最新の理論まで、世界各地の考古学とその背景思想の歴史的展開を、長期的かつ広域的な視点から詳細に説き明かす。現代最高の考古学史家の代表作を邦訳。
著者紹介 【トリッガー】1937年オンタリオ州生まれ。64年博士号取得。マギル大学人類学部で長年にわたり教鞭を執り、北米の歴史民族学研究・エジプト学の調査研究・考古学史および考古理論の研究・初期文明の比較研究において世界的な業績をあげる。2006年逝去。レオン=ジェラン賞等受賞。,【下垣】1975年東京都生まれ。2006年京都大学大学院文学研究科考古学専攻博士後期課程修了。現在、立命館大学文学部准教授。主要著作「三角縁神獣鏡研究事典」など。