香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
辻占の文化史
中町泰子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.3 -- 148.021
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
1480/N4/
1109101004
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110274757
タイトル
辻占の文化史
タイトルカナ
ツジウラ ノ ブンカシ
副書名
文字化の進展から見た呪術的心性と遊戯性
著者
中町泰子
/著
著者カナ
ナカマチ ヤスコ
出版地
京都
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2015.3
ページ数
310,4p
大きさ
22cm
一般件名
易・占い-歴史
NDC分類(8版)
148.021
ISBN13桁
978-4-623-07225-5
定価
8000円
内容紹介
おみくじ、双六、かるた、フォーチュンクッキー…。「聞く占い」から「読む占い」へ。近世に広まった辻占は、近代化とともにどのように変化していったのか。辻占をめぐる知られざる歴史。
著者紹介
1966年神奈川県生まれ。2013年神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科にて博士号取得。現在、神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員。著作「近世後期・明治期における辻占商品の展開」など。
ページの先頭へ