香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
大雪山
写真文化首都「写真の町」東川町/編 -- 新評論 -- 2015.2 -- 291.14
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2911/H15/
1109103786
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110273164
タイトル
大雪山
タイトルカナ
ダイセツザン
副書名
神々の遊ぶ庭を読む
著者
写真文化首都「写真の町」東川町
/編,
清水敏一
/執筆,
西原義弘
/執筆
著者カナ
ヒガシカワマチ(ホッカイドウ)
出版地
東京
出版者
新評論
出版年
2015.2
ページ数
364p
大きさ
20cm
一般件名
大雪山
NDC分類(8版)
291.14
ISBN13桁
978-4-7948-0996-4
定価
2700円
内容注記
内容: 雪 旭岳に降る雪の結晶は美しい / 西原義弘著,大雪山に降った雪の目方を測る / 西原義弘著,日本一のクロスカントリースキーコース / 西原義弘著,由来 旭岳の名付け親 / 清水敏一著,天人峡の由緒来歴あれこれ / 清水敏一著,ハゴロモホトトギスの数奇な里帰り / 西原義弘著,大雪山の生き字引き / 清水敏一著,登る 旭岳へ・学校登山のあゆみ / 清水敏一著,民謡詩人・野口雨情、大雪山に登る / 清水敏一著,「大師堂守、森岡チク」の旭岳霊峰登山 / 西原義弘著,忠別川の源流を遡って忠別岳へ / 清水敏一著,砲兵の鎮魂譜 / 西原義弘著,木文字SOS / 清水敏一著,描く 大雪山の秘境で波乱万丈 / 西原義弘著,東川町ゆかりの作家 / 西原義弘著,漂泊の画家高本暁堂 / 清水敏一著
内容紹介
北海道最高峰には、様々なドラマがあった…。大雪山の忘れられたエピソード、知られざる一面を拾い上げながら、「写真の町」東川町の歴史と今を紹介。大雪山と人々との関わりの物語。
著者紹介
【清水】1933年京都生まれ。「大雪山房」主宰。編著書に「大雪山文献書誌」などがある。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
雪 旭岳に降る雪の結晶は美しい
西原義弘/著
大雪山に降った雪の目方を測る
西原義弘/著
日本一のクロスカントリースキーコース
西原義弘/著
由来 旭岳の名付け親
清水敏一/著
天人峡の由緒来歴あれこれ
清水敏一/著
ハゴロモホトトギスの数奇な里帰り
西原義弘/著
大雪山の生き字引き
清水敏一/著
登る 旭岳へ・学校登山のあゆみ
清水敏一/著
民謡詩人・野口雨情、大雪山に登る
清水敏一/著
「大師堂守、森岡チク」の旭岳霊峰登山
西原義弘/著
忠別川の源流を遡って忠別岳へ
清水敏一/著
砲兵の鎮魂譜
西原義弘/著
木文字SOS
清水敏一/著
描く 大雪山の秘境で波乱万丈
西原義弘/著
東川町ゆかりの作家
西原義弘/著
漂泊の画家高本暁堂
清水敏一/著
ページの先頭へ