香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「この木の名前、なんだっけ?」というときに役立つ本
菱山忠三郎/写真と文 -- 主婦の友社 -- 2015.3 -- 653.2
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
6532/H3/4
1109054260
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110271834
タイトル
「この木の名前、なんだっけ?」というときに役立つ本
タイトルカナ
コノ キ ノ ナマエ ナンダッケ ト イウ トキ ニ ヤクダツ ホン
副書名
樹木がより身近になる!
著者
菱山忠三郎
/写真と文
著者カナ
ヒシヤマ チュウザブロウ
出版地
東京
出版者
主婦の友社
出版年
2015.3
ページ数
191p
大きさ
19cm
一般件名
樹木-日本
NDC分類(8版)
653.2
ISBN13桁
978-4-07-298011-8
定価
1300円
内容紹介
日本の野外で見られる代表的な樹木について、花、実、生態、その他いろいろな特徴がよくわかるように、写真とともにやさしく解説。春夏秋冬、いつ見てもこの木ということがわかる1冊。
著者紹介
昭和11年東京都生まれ。成蹊大学卒業後、東京農工大学林学科卒。八王子市立高尾自然科学館研究嘱託、八王子高校講師を経て、現在は八王子自然友の会副会長、日本植物友の会理事などのほか、朝日カルチャーセンターで植物講座も担当している。著書「日本の野草」など。
ページの先頭へ