資料詳細

大内伸哉/著 -- 中央経済社 -- 2015.2 -- 366.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36632/O6/ 1109128551 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110270045
タイトル 労働時間制度改革 
タイトルカナ ロウドウ ジカン セイド カイカク
副書名 ホワイトカラー・エグゼンプションはなぜ必要か
著者 大内伸哉 /著  
著者カナ オオウチ シンヤ
出版地 東京
出版者 中央経済社
出版年 2015.2
ページ数 226p
大きさ 19cm
一般件名 労働時間
NDC分類(8版) 366.32
ISBN13桁 978-4-502-13001-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 感情論が先行しがちなホワイトカラー・エグゼンプション導入の是非。三六協定や割増賃金ではなぜだめか。複雑な現行の労働時間法制の全体像と問題点、立法提言をわかりやすく説き起こす。
著者紹介 1963年神戸生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、現在、神戸大学大学院法学研究科教授。著書「雇用社会の25の疑問」「君は雇用社会を生き延びられるか」「法と経済で読みとく雇用の世界」など。