香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
膝を打つ
丸谷才一/著 -- 文藝春秋 -- 2015.2 -- 914.6
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
文庫
B2/M2/26-2
1109036507
文庫
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110267033
タイトル
膝を打つ
タイトルカナ
ヒザ オ ウツ
副書名
丸谷才一エッセイ傑作選 2
著者
丸谷才一
/著
著者カナ
マルヤ サイイチ
叢書名
文春文庫
ま2-27
出版地
東京
出版者
文藝春秋
出版年
2015.2
ページ数
446p
大きさ
16cm
NDC分類(8版)
914.6
ISBN13桁
978-4-16-790305-3
定価
900円
内容注記
内容: 食 利根の川風ウナギの匂ひ,雪見としやれて長浜の鴨,読 長い長い物語について,ほか,考 日本語相談 より,思考のレッスン より,閑談 大声について / 吉行淳之介述,二日酔いにも精力減退にも効く秘薬の話 / 井上光晴述,東北人であること / 藤澤周平, 井上ひさし述,お定さんとサザエさん / 野坂昭如述,歓談 長崎 / 山崎正和述,日本文化史の謎 / 司馬遼太郎述,昭和史は誰でも参加できる歴史研究 / 井上ひさし, 半藤一利述,西洋の踊、日本の舞 / 中村勘九郎述,「文学全集を立ちあげる」より この全集のいくつかの原則 / 鹿島茂, 三浦雅士述,清談 いろんなことをするから人生 / 里見〔トン〕述,「明星」の詩と短歌 / 堀口大學述,金沢の料理屋で / 山本健吉述,逃げる / 吉行淳之介述,「神の留守の巻」について / 大岡信述,解説 / 半藤一利著
内容紹介
「食通知つたかぶり」「日本語相談」「思考のレッスン」などのエッセイ、井上ひさし・大岡信・吉行淳之介らとの呵呵大笑の対談を収録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
食 利根の川風ウナギの匂ひ
丸谷才一/著
雪見としやれて長浜の鴨
丸谷才一/著
読 長い長い物語について
丸谷才一/著
ほか
考 日本語相談 より
丸谷才一/著
思考のレッスン より
丸谷才一/著
閑談 大声について
吉行淳之介/述
二日酔いにも精力減退にも効く秘薬の話
井上光晴/述
東北人であること
藤澤周平/述
お定さんとサザエさん
野坂昭如/述
歓談 長崎
山崎正和/述
日本文化史の謎
司馬遼太郎/述
昭和史は誰でも参加できる歴史研究
井上ひさし/述
西洋の踊、日本の舞
中村勘九郎/述
「文学全集を立ちあげる」より この全集のいくつかの原則
鹿島茂/述
清談 いろんなことをするから人生
里見〔トン〕/述
「明星」の詩と短歌
堀口大學/述
金沢の料理屋で
山本健吉/述
逃げる
吉行淳之介/述
「神の留守の巻」について
大岡信/述
解説
半藤一利/著
ページの先頭へ