資料詳細

大橋一章/著 -- 中央公論新社 -- 2015.1 -- 911.162

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 91116/A1/28 1109019180 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110264196
タイトル 會津八一 
タイトルカナ アイズ ヤイチ
著者 大橋一章 /著  
著者カナ オオハシ カツアキ
叢書名 中公叢書
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2015.1
ページ数 280p
大きさ 20cm
個人件名 会津八一  
NDC分類(8版) 911.162
ISBN13桁 978-4-12-004665-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1900円
内容紹介 美術史家として、歌人・書家として、師なくして「学」と「藝」のふたつの世界を極め、「最後の文人」とも称された會津八一。その思索と研鑽の生涯をたどる本格的評伝。貴重写真など多数収録。
著者紹介 1942年生まれ。早稲田大学第一文学部卒、同大学院文学研究科博士課程単位取得。早稲田大学教授、同第一文学部長、同會津八一記念博物館長、現在は同名誉教授。専攻は東洋美術史、奈良美術。著書に「天寿国繍帳の研究」「奈良美術成立史論」など。