資料詳細

都築毅/〔著〕 -- 講談社 -- 2015.1 -- 498.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 4985/T91/ 1109012870 一般 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110263415
タイトル 昭和50年の食事で、その腹は引っ込む 
タイトルカナ ショウワ ゴジュウネン ノ ショクジ デ ソノ ハラ ワ ヒッコム
副書名 なぜ1975年に日本人が家で食べていたものが理想なのか
著者 都築毅 /〔著〕  
著者カナ ツズキ ツヨシ
叢書名 講談社+α新書 685-1B
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2015.1
ページ数 190p
大きさ 18cm
一般件名 食生活 , 料理(日本)
NDC分類(8版) 498.5
ISBN13桁 978-4-06-272884-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 840円
内容紹介 誰でも簡単に続けられてメタボに効く、人類史上最強の長寿ダイエット食は、「昭和50年に日本人が家で摂っていた食事」だった。東北大学研究チームの実験データが実証した、「昭和50年型食事」の素晴らしさ。
著者紹介 1975年愛知県生まれ。東北大学大学院農学研究科博士後期課程修了。宮城大学食産業学部助手、同助教を経て2008年から東北大学大学院農学研究科准教授。専門は食品機能学。