資料詳細

ダイヤモンド社出版編集部/編 -- ダイヤモンド社 -- 2015.1 -- 336.83

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33683/D3/ 1109000883 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110262931
タイトル デジタル&グローバル時代の凄い働き方 
タイトルカナ デジタル アンド グローバル ジダイ ノ スゴイ ハタラキカタ
副書名 アクセンチュア社員が語る常識破りのキャリア構築術
著者 ダイヤモンド社出版編集部 /編  
著者カナ ダイヤモンドシャ
出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2015.1
ページ数 247p
大きさ 19cm
一般件名 アクセンチュア株式会社
NDC分類(8版) 336.83
ISBN13桁 978-4-478-02994-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容注記 内容: 「デジタル」「グローバル」が加速する社会で求められるキャリアダイバーシティ。アクセンチュアは、そのロールモデルの宝庫です。 / 程近智述,世界中の知と知が摩擦を起こし、新たな価値が生まれる。そのダイナミズムがたまらない。 / 川辺義之述,データサイエンティストとして日本の復興と再生のために力を尽くしたい。その思いを「古巣」がかなえてくれた。 / 工藤卓哉述,サステナビリティ社会の実現に挑む。より良い世界をつくるために、自分自身が毎日を楽しむために。 / 朝海伸子述,直言実行、傍若無人。アクセンチュアの“奇兵隊”をつくった男どうせ一度きりの人生、心のままに生きる。 / 市川博久述,常に開拓者でありたい。多少の波風はあっても大きく構えれば楽しめる。仕事も、人生も。 / 秦純子述,デジタル化時代の創造的破壊者たれ。一人ひとりの社員=ドットの組み合わせが2乗にも3乗にもなる化学反応が起きる。 / 樋口陽介述,追い求めてきたのは「オープン化の思想」。市民一人ひとりのためのITで一極集中型の日本を変えていきたい。 / 中村彰二朗述,働くスタイルも夫婦の形も柔軟に。家事を受け持つ夫との二人三脚で人生のベストパフォーマンスを目指す。 / グイネス・ロイドジョーンズ述,問題は自分がどう生きたいか。この会社には「出る杭」を育ててくれる社内風土がある。 / 松元朋述,想定外のことは起きる。人生だから。でも、しなやかに生きていれば、どんな出来事もプラスに変えられる。 / 植野蘭子述,自分で明確なキャリアパスを思い描けば、道は切り拓かれる。そんな環境がこの会社にはある。 / ダニエル・ゲルバー述
内容紹介 世界をリードする総合コンサルティングファーム、アクセンチュアのプロフェッショナルたちが、デジタル&グローバル時代の中で、ビジネスパーソンとしてどう成長し、人としてどう自己実現を果たしてきたのかを紹介。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「デジタル」「グローバル」が加速する社会で求められるキャリアダイバーシティ。アクセンチュアは、そのロールモデルの宝庫です。 程近智/述
世界中の知と知が摩擦を起こし、新たな価値が生まれる。そのダイナミズムがたまらない。 川辺義之/述
データサイエンティストとして日本の復興と再生のために力を尽くしたい。その思いを「古巣」がかなえてくれた。 工藤卓哉/述
サステナビリティ社会の実現に挑む。より良い世界をつくるために、自分自身が毎日を楽しむために。 朝海伸子/述
直言実行、傍若無人。アクセンチュアの“奇兵隊”をつくった男どうせ一度きりの人生、心のままに生きる。 市川博久/述
常に開拓者でありたい。多少の波風はあっても大きく構えれば楽しめる。仕事も、人生も。 秦純子/述
デジタル化時代の創造的破壊者たれ。一人ひとりの社員=ドットの組み合わせが2乗にも3乗にもなる化学反応が起きる。 樋口陽介/述
追い求めてきたのは「オープン化の思想」。市民一人ひとりのためのITで一極集中型の日本を変えていきたい。 中村彰二朗/述
働くスタイルも夫婦の形も柔軟に。家事を受け持つ夫との二人三脚で人生のベストパフォーマンスを目指す。 グイネス・ロイドジョーンズ/述
問題は自分がどう生きたいか。この会社には「出る杭」を育ててくれる社内風土がある。 松元朋/述
想定外のことは起きる。人生だから。でも、しなやかに生きていれば、どんな出来事もプラスに変えられる。 植野蘭子/述
自分で明確なキャリアパスを思い描けば、道は切り拓かれる。そんな環境がこの会社にはある。 ダニエル・ゲルバー/述