香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
総力戦体制
山之内靖/著 -- 筑摩書房 -- 2015.1 -- 304
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
30400/Y52/
1109060580
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110261445
タイトル
総力戦体制
タイトルカナ
ソウリョクセン タイセイ
著者
山之内靖
/著,
伊豫谷登士翁
/編,
成田龍一
/編,
岩崎稔
/編
著者カナ
ヤマノウチ ヤスシ
叢書名
ちくま学芸文庫
ヤ24-1
出版地
東京
出版者
筑摩書房
出版年
2015.1
ページ数
494p
大きさ
15cm
NDC分類(8版)
304
ISBN13桁
978-4-480-09649-4
定価
1500円
内容注記
内容: 総力戦の時代,戦時動員体制の比較史的考察,方法的序論,戦時期の社会政策論,戦時期の遺産とその両義性,日本の社会科学とヴェーバー体験,一九三〇年代と社会哲学の危機,総力戦体制からグローバリゼーションへ,補論 特別インタヴュー 総力戦・国民国家・システム社会 / 成田龍一, 大内裕和聞き手,解説 山之内靖と「総力戦体制」論をめぐって / 成田龍一著
内容紹介
現代の民主主義や福祉国家体制は敗戦により突然もたらされたのではない。その根源は大戦期の総動員体制にある。戦後社会を捉え返す画期的論考の集成。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
総力戦の時代
山之内靖/著
戦時動員体制の比較史的考察
山之内靖/著
方法的序論
山之内靖/著
戦時期の社会政策論
山之内靖/著
戦時期の遺産とその両義性
山之内靖/著
日本の社会科学とヴェーバー体験
山之内靖/著
一九三〇年代と社会哲学の危機
山之内靖/著
総力戦体制からグローバリゼーションへ
山之内靖/著
補論 特別インタヴュー 総力戦・国民国家・システム社会
成田龍一/聞き手
解説 山之内靖と「総力戦体制」論をめぐって
成田龍一/著
ページの先頭へ