資料詳細

池田信夫/著 -- PHP研究所 -- 2015.1 -- 331.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33160/M1/33 1108985159 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110258503
タイトル 資本主義の正体 
タイトルカナ シホン シュギ ノ ショウタイ
副書名 マルクスで読み解くグローバル経済の歴史
著者 池田信夫 /著  
著者カナ イケダ ノブオ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2015.1
ページ数 270,20p
大きさ 20cm
NDC分類(8版) 331.6
ISBN13桁 978-4-569-81871-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1600円
内容紹介 今、欧米でマルクス再評価が進んでいる。格差問題も日本の貿易赤字も、マルクスを読めば、「からくり」が見えてくる。マルクスの「グローバリスト」「ラディカルな自由主義者」としての側面に光を当てる瞠目の書。
著者紹介 1953年京都府生まれ。東京大学経済学部卒業後、NHK入社。93年退職。国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員等を歴任。(株)アゴラ研究所所長、SBI大学院大学客員教授、青山学院大学非常勤講師。池田信夫blogのほか、言論サイト「アゴラ」を主宰。