資料詳細

北影雄幸/著 -- 自由国民社 -- 2014.12 -- 155

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1550/K5/ 1108983717 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110257487
タイトル 幕末の名著檄文総解説 
タイトルカナ バクマツ ノ メイチョ ゲキブン ソウカイセツ
著者 北影雄幸 /著  
著者カナ キタカゲ ユウコウ
出版地 東京
出版者 自由国民社
出版年 2014.12
ページ数 476p
大きさ 21cm
一般件名 勤王-書誌
NDC分類(8版) 155
ISBN13桁 978-4-426-11889-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 2800円
内容紹介 幕末という動乱の世に尊王攘夷思想がいかに形成され、いかに深化し、やがて討幕という維新回天の大業を成就する原動力となったか。吉田松陰、坂本龍馬など、当時の尊攘の志士自身が著した書物によって解明してゆく。
著者紹介 1949年東京都生まれ。早稲田大学卒。若き頃より短歌の道を志し、日本語の美しさを学ぶ。平成年代に入り、「男の生きざま」をテーマに武士道と軍人精神の究明に傾倒、関連書籍の出版を重ねる。「実録・風林火山-「甲陽軍鑑」の正しい読み方」で第25回日本文芸大賞・歴史文芸賞受賞。