香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
高平哲郎スラップスティック選集 3
高平哲郎/著 -- ヨシモトブックス -- 2014.12 -- 772.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7721/T12/1-3
1108962265
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110252634
タイトル
高平哲郎スラップスティック選集 3
タイトルカナ
タカヒラ テツオ スラップ スティック センシュウ
著者
高平哲郎
/著
著者カナ
タカヒラ テツオ
巻の書名
スラップスティック・ジャム
各巻副タイトル
変人よ我に返れ
出版地
東京
出版者
ヨシモトブックス
出版年
2014.12
ページ数
481p
大きさ
21cm
一般件名
芸能-日本
NDC分類(8版)
772.1
ISBN13桁
978-4-8470-9293-0
定価
2222円
内容注記
内容: スラップスティックで笑わせて スラップスティック・ブルースからスラップスティック・ジャムへ,あの頃はすべてが刺激的だった,スラップスティック架空対談,映画の好きなただの人のスラップスティックな映画評,日常生活のスラップスティック 昭和の近頃、都でスラップスティックに流行るもの,編集者に反逆するスラップスティックな物書き,スラップスティックな人の本音,みんなスラップスティックに不良中年になって悪かったな,対談 人生はスラップスティック / 坂田明ゲスト ; 高平哲郎述,解説 ひたすら笑いだけを追いかける笑いの実践者 / 筒井康隆著
内容紹介
1970年代以降のエンタテインメント界・サブカル界を牽引してきた高平哲郎の代表的な作品を、テーマ別にまとめたシリーズ。第3巻のテーマは「笑い」。坂田明氏との対談も掲載した。
著者紹介
1947年生まれ。広告代理店、雑誌「宝島」編集部を経て独立。ステージ・ショーや芝居の演出、テレビ番組の構成、レコード・プロデュース、インタビュー、翻訳、エッセイ、書籍や雑誌の編集など多彩な仕事を手がけている。演出家・編集者。主な著書は「みんは不良少年だった」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
スラップスティックで笑わせて スラップスティック・ブルースからスラップスティック・ジャムへ
高平哲郎/著
あの頃はすべてが刺激的だった
高平哲郎/著
スラップスティック架空対談
高平哲郎/著
映画の好きなただの人のスラップスティックな映画評
高平哲郎/著
日常生活のスラップスティック 昭和の近頃、都でスラップスティックに流行るもの
高平哲郎/著
編集者に反逆するスラップスティックな物書き
高平哲郎/著
スラップスティックな人の本音
高平哲郎/著
みんなスラップスティックに不良中年になって悪かったな
高平哲郎/著
対談 人生はスラップスティック
坂田明/ゲスト
解説 ひたすら笑いだけを追いかける笑いの実践者
筒井康隆/著
ページの先頭へ