資料詳細

藤本健太郎/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.11 -- 364.021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36402/F2/ 1108964766 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110252469
タイトル ソーシャルデザインで社会的孤立を防ぐ 
タイトルカナ ソーシャル デザイン デ シャカイテキ コリツ オ フセグ
副書名 政策連動と公私連携
著者 藤本健太郎 /編著  
著者カナ フジモト ケンタロウ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2014.11
ページ数 256p
大きさ 22cm
一般件名 社会政策-日本 , 孤独
NDC分類(8版) 364.021
ISBN13桁 978-4-623-07198-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3200円
内容注記 内容: 社会的孤立を防ぐためのソーシャルデザイン / 藤本健太郎著,社会的孤立防止のための政策連動 少子・高齢化社会における技術変化と世代間コミットメント問題 / 小林慶一郎著,地域医療・介護を支える地域包括ケアシステムの展開 / 東野定律著,社会保障としての住宅政策 / 白川泰之著,コンパクトシティを志向した都市政策 / 土井勉著,社会的孤立とワーク・ライフ・バランス / 藤本真理著,社会的孤立を防ぐポリシーミックス / 藤本健太郎著,公私の連携で社会的孤立を防ぐ 新しい政策の担い手 / 藤本健太郎著,地域社会における居場所の必要性と役割 / 東野定律著,孤立社会からつながる社会へ / 藤本健太郎著
内容紹介 社会的孤立は幅広い問題を含むため、総合的な政策が求められる。多分野の専門家たちが協働し、どのように異なる分野の政策を連動させ、どのように社会的孤立を防ぐ社会をデザインしていくかを考察する。
著者紹介 1967年山口県出身。91年東京大学経済学部卒。91年厚生省入省。年金局企業年金国民年金基金課企画係長、社会・援護局企画課課長補佐、大臣官房政策課長補佐等を歴任。99年在ドイツ日本国大使館一等書記官/二等書記官等を経て、現在、静岡県立大学経営情報学部准教授。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
社会的孤立を防ぐためのソーシャルデザイン 藤本健太郎/著
社会的孤立防止のための政策連動 少子・高齢化社会における技術変化と世代間コミットメント問題 小林慶一郎/著
地域医療・介護を支える地域包括ケアシステムの展開 東野定律/著
社会保障としての住宅政策 白川泰之/著
コンパクトシティを志向した都市政策 土井勉/著
社会的孤立とワーク・ライフ・バランス 藤本真理/著
社会的孤立を防ぐポリシーミックス 藤本健太郎/著
公私の連携で社会的孤立を防ぐ 新しい政策の担い手 藤本健太郎/著
地域社会における居場所の必要性と役割 東野定律/著
孤立社会からつながる社会へ 藤本健太郎/著