資料詳細

-- 春秋社 -- 2014.11 -- 188.92

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1889/N18/2-2 1108962166 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110252291
タイトル シリーズ日蓮  第2巻
タイトルカナ シリーズ ニチレン
巻の書名 日蓮の思想とその展開
各巻著者 小松邦彰/責任編集,花野充道/責任編集,都守基一/著,佐々木馨/著,佐藤弘夫/著,布施義高/著,三浦和浩/著,菅原関道/著,間宮啓壬/著,庵谷行亨/著,北川前肇/著,大黒喜道/著,澁澤光紀/著,池田令道/著,高森大乗/著,木村中一/著
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2014.11
ページ数 465p
大きさ 22cm
個人件名 日蓮  
一般件名 日蓮宗
NDC分類(8版) 188.92
ISBN13桁 978-4-393-17352-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 4800円
内容注記 内容: 日蓮の生涯とその思想 日蓮の生涯とその思想 / 花野充道著,日蓮遺文の系年と真偽の考証 / 小松邦彰著,日蓮図顕大曼荼羅の考証 / 都守基一著,鎌倉仏教と日蓮の思想 / 佐々木馨著,日蓮の国家観 / 佐藤弘夫著,日蓮と天台本覚思想 / 布施義高著,日蓮の教義とその展開 日蓮の本尊論とその展開 / 三浦和浩著,日蓮の戒壇論とその展開 / 菅原関道著,日蓮の題目論とその継承 / 間宮啓壬著,日蓮の成仏論とその展開 / 庵谷行亨著,日蓮教学における顕本論 / 北川前肇著,日蓮の種脱論とその展開 / 大黒喜道著,日蓮の摂折論とその展開 / 澁澤光紀著,遺文の編集とその研究 日蓮遺文の編纂と刊行 / 池田令道著,日蓮遺文の注釈・研究史 / 高森大乗著,日蓮教団における法華経注釈書・談義書について / 木村中一著,日蓮教学の体系化 / 小松邦彰著,日蓮教学研究の現状と課題 / 小松邦彰著
内容紹介 日蓮が遺した文書の考証を通して、日蓮とは何かを明らかにし、その思想の歴史的展開を論じ、今後の研究課題を呈示する。「日蓮の生涯とその思想」「日蓮の教義とその展開」「遺文の編集とその研究」の3部で構成。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日蓮の生涯とその思想 日蓮の生涯とその思想 花野充道/著
日蓮遺文の系年と真偽の考証 小松邦彰/著
日蓮図顕大曼荼羅の考証 都守基一/著
鎌倉仏教と日蓮の思想 佐々木馨/著
日蓮の国家観 佐藤弘夫/著
日蓮と天台本覚思想 布施義高/著
日蓮の教義とその展開 日蓮の本尊論とその展開 三浦和浩/著
日蓮の戒壇論とその展開 菅原関道/著
日蓮の題目論とその継承 間宮啓壬/著
日蓮の成仏論とその展開 庵谷行亨/著
日蓮教学における顕本論 北川前肇/著
日蓮の種脱論とその展開 大黒喜道/著
日蓮の摂折論とその展開 澁澤光紀/著
遺文の編集とその研究 日蓮遺文の編纂と刊行 池田令道/著
日蓮遺文の注釈・研究史 高森大乗/著
日蓮教団における法華経注釈書・談義書について 木村中一/著
日蓮教学の体系化 小松邦彰/著
日蓮教学研究の現状と課題 小松邦彰/著