資料詳細

吉村真理子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.9 -- 376.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37610/Y21/1-2 1108895879 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110237068
タイトル 吉村真理子の保育手帳  2
タイトルカナ ヨシムラ マリコ ノ ホイク テチョウ
著者 吉村真理子 /著, 森上史朗 /編, 岸井慶子 /編, 赤坂榮 /編, 高嶋景子 /編, 渡辺英則 /編, 児嶋雅典 /編, 大豆生田啓友 /編  
著者カナ ヨシムラ マリコ
巻の書名 0~2歳児の保育
各巻副タイトル 育ちの意味を考える
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2014.9
ページ数 243p
大きさ 19cm
一般件名 保育
NDC分類(8版) 376.1
ISBN13桁 978-4-623-07186-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 感情や言葉など、人間的なものが芽生える0~2歳の時期に、親や保育者はどのように子どもと向き合ったらよいのだろうか。豊富な事例と子どもたちへの愛情あふれる文章でつづられた、0~2歳の育ちと保育。
著者紹介 【吉村】1927年愛媛県生まれ。桜美林学園中・高等部在職中に幼児教育に興味を持ち、東京都立町田保育園に就職。保母・園長等を経験。81年から松山東雲学園で保育者養成に携わる。94年退職後、同校で非常勤講師を務める。現在でも、講演等を通して、保育の魅力を伝え続けている。,【森上】1931年生まれ。子どもと保育総合研究所代表。主著「子どもに生きた人・倉橋惣三の生涯と仕事上・下巻」「よくわかる保育原理第3版」。