資料詳細

佐藤正英/著 -- 筑摩書房 -- 2014.9 -- 150.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1502/S5/3 1108895739 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110236871
タイトル 日本の思想とは何か 
タイトルカナ ニホン ノ シソウ トワ ナニカ
副書名 現存の倫理学
著者 佐藤正英 /著  
著者カナ サトウ マサヒデ
叢書名 筑摩選書 0098
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2014.9
ページ数 297p
大きさ 19cm
一般件名 倫理学-日本
NDC分類(8版) 150.21
ISBN13桁 978-4-480-01608-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1700円
内容紹介 日本に伝承されてきた言葉に根差した理知により、今・ここに現存している、己れのよりよい究極の生のための地平を拓く。該博な知に裏打ちされた、著者渾身の論考。新しい日本の倫理学の構築を試みた1冊。
著者紹介 1936年長野県生まれ。東京大学文学部卒。東京大学文学部教授、共立女子大学文芸学部教授、日本倫理学会会長を経て、現在、東京大学名誉教授。著書に「歎異抄論釈」ほか。