資料詳細

保坂展人/著 -- ほんの木 -- 2014.9 -- 318.236

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31823/H3/ 1108896620 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110235765
タイトル 88万人のコミュニティデザイン 
タイトルカナ ハチジュウハチマンニン ノ コミュニティ デザイン
副書名 希望の地図の描き方
著者 保坂展人 /著  
著者カナ ホサカ ノブト
出版地 東京
出版者 ほんの木
出版年 2014.9
ページ数 265p
大きさ 19cm
一般件名 東京都世田谷区-政治・行政
NDC分類(8版) 318.236
ISBN13桁 978-4-7752-0088-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1500円
内容紹介 実務派世田谷区長の疾走エッセイ。2013年から朝日新聞社のサイト「&W」に掲載した「太陽のまちから」のコラムをもとに、再編集し加筆してまとめた書。「保育園の「子どもの声」は騒音か」などを収録。
著者紹介 1955年宮城県生まれ。高校進学時の内申書をめぐり16年間の内申書裁判をたたかう。新宿高校定時制中退後、数十種類の仕事を経てジャーナリストになる。96年から3期11年衆議院議員を務め、「国会の質問王」と呼ばれる。2011年世田谷区長に当選。