香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
壊血病
スティーブン・R.バウン/著 -- 国書刊行会 -- 2014.8 -- 493.13
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
4931/B16/
1108886696
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110232891
タイトル
壊血病
タイトルカナ
カイケツビョウ
副書名
医学の謎に挑んだ男たち
著者
スティーブン・R.バウン
/著,
小林政子
/訳,
中村哲也
/監修
著者カナ
バウン スティーブン・R.
出版地
東京
出版者
国書刊行会
出版年
2014.8
ページ数
262p
大きさ
20cm
原タイトル
Scurvy./の翻訳
一般件名
壊血病-歴史
,
ビタミン
NDC分類(8版)
493.13
ISBN13桁
978-4-336-05799-0
定価
2500円
内容紹介
壊血病は古代ギリシアの昔から医師や水夫を悩ませてきた謎である。大航海時代には200万人の船乗りが命を奪われた。この恐怖の病にリンド医師、キャプテン・クック、ブレーン卿の3人が挑む、熱い男たちの物語。
著者紹介
【バウン】カナダのオタワ生まれ。アルバータ大学歴史学科卒業後、メディア界に身を置く。2002年から冒険家、旅行家、開拓者にまつわる歴史分野の作品を発表してきており、英語圏のほかにスペイン、ロシア、中国でも翻訳出版され、常に注目されている。,【小林】1972年明治学院大学英文学科を中退し外務省入省。リスボン大学にて語学研修。主に本省では中近東アフリカ局、国連局原子力課など。在外ではブラジル、カナダに勤務。98年外務省を退職し翻訳を志す。ユニ・カレッジにて日暮雅道氏、澤田博氏に師事。
ページの先頭へ