香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
わが母の歴史
早乙女勝元/著 -- 青風舎 -- 2014.7 -- 289.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2891/S37/1-2
1108960780
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110226442
タイトル
わが母の歴史
タイトルカナ
ワガ ハハ ノ レキシ
副書名
明治・大正・昭和をりんりんと生き抜いた
著者
早乙女勝元
/著
著者カナ
サオトメ カツモト
版表示
新装改訂版
出版地
東京
出版者
青風舎
出版年
2014.7
ページ数
162p
大きさ
19cm
個人件名
早乙女りん
NDC分類(8版)
289.1
ISBN13桁
978-4-902326-47-5
定価
1600円
内容紹介
母親の生きる姿を懸け橋として、戦争の愚かしさと平和のありがたさを描き切った記録。貧しさにもめげず楽天的に生き抜いた母おりんの人生をとおして、激動の近現代史の一断面が鮮やかに甦る。
著者紹介
1932年東京生まれ。働きながら文学を志し、自分史「下町の故郷」が20歳で刊行される。「ハモニカ工場」発表後はフリー。70年「東京空襲を記録する会」を呼びかけ、「東京大空襲・戦災誌」が菊池寛賞を受賞。2002年「東京大空襲・戦災資料センター」オープンに尽力、館長に就任。
ページの先頭へ