香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
未来型乗り物「超小型モビリティ」で街が変わる
桃田健史/著 -- 交通新聞社 -- 2014.8 -- 537.92
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
5379/M17/
1108863257
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110226363
タイトル
未来型乗り物「超小型モビリティ」で街が変わる
タイトルカナ
ミライガタ ノリモノ チョウコガタ モビリティ デ マチ ガ カワル
副書名
宅配、観光、通勤…活躍は始まっている
著者
桃田健史
/著
著者カナ
モモタ ケンジ
叢書名
KOTSUライブラリ
007
出版地
東京
出版者
交通新聞社
出版年
2014.8
ページ数
287p
大きさ
19cm
一般件名
軽自動車
NDC分類(8版)
537.92
ISBN13桁
978-4-330-48714-4
定価
1800円
内容紹介
軽自動車以来、約70年ぶりに、日本で「新しい乗り物」が誕生する。本書では、これからの時代と社会に必要とされるという「超小型モビリティ」は、どんな存在になる可能性があるのか、わかりやすく解説する。
著者紹介
1962年東京生まれ。ジャーナリスト。欧米諸国、新興国など世界各地で取材活動を行なう。著書に「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」「アップル、グーグルが自動車産業を乗っとる日」。
ページの先頭へ