香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
光とは何か
江馬一弘/著 -- 宝島社 -- 2014.7 -- 425
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
4250/E1/
1108849306
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110224385
タイトル
光とは何か
タイトルカナ
ヒカリ トワ ナニカ
副書名
虹のメカニズムから「透明マント」まで
著者
江馬一弘
/著
著者カナ
エマ カズヒロ
叢書名
宝島社新書
452
出版地
東京
出版者
宝島社
出版年
2014.7
ページ数
238p
大きさ
18cm
一般件名
光
NDC分類(8版)
425
ISBN13桁
978-4-8002-1536-9
定価
900円
内容紹介
「光」の性質の基本から、虹のメカニズム、透明マントまで、「光」について豊富な図版とイラストで解説。光に関する身近な話題を通して、光の様々な性質を紹介し、その正体に迫る。最先端の光テクノロジーも紹介。
著者紹介
1961年静岡県生まれ。東京大学工学部卒。現在、上智大学理工学部教授。専門は光物理。身近な物理現象を題材に、物理の面白さを伝える講義も行っている。著書に「人に話したくなる物理-身近な10話-」などがある。
ページの先頭へ