香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本映画隠れた名作
川本三郎/著 -- 中央公論新社 -- 2014.7 -- 778.21
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7782/K7/15
1108849892
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110224280
タイトル
日本映画隠れた名作
タイトルカナ
ニホン エイガ カクレタ メイサク
副書名
昭和30年代前後
著者
川本三郎
/著,
筒井清忠
/著
著者カナ
カワモト サブロウ
叢書名
中公選書
018
出版地
東京
出版者
中央公論新社
出版年
2014.7
ページ数
301p
大きさ
20cm
一般件名
映画-日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
,
映画監督-日本
NDC分類(8版)
778.21
ISBN13桁
978-4-12-110018-4
定価
1800円
内容紹介
映画の黄金時代に公開された作品で、作劇法に本当の力と誠実性が備わっているにもかかわらず、忘れられた秀作と監督たち。ふたりの達人の見識眼が今それらを発掘し、作品に込められた意味を甦らせる。
著者紹介
【川本】1944年東京生まれ。東京大学法学部卒。評論家。「大正幻影」でサントリー学芸賞、「荷風と東京」で読売文学賞、「林芙美子の昭和」で桑原武夫学芸賞と毎日出版文化賞、「小説を、映画を、鉄道が走る」で交通図書賞、「白秋望景」で伊藤整文学賞受賞。著書に「君美わしく」など。,【筒井】1948年大分市生まれ。京都大学文学部卒、同大学院文学研究科博士課程単位修得退学ののち、京都大学文学部教授などを経て、現在、帝京大学文学部日本文化学科教授・学科長。東京財団上席研究員。専門は日本近現代史、歴史社会学。著書は「二・二六事件と青年将校」など。
ページの先頭へ