資料詳細

竹内信夫/著 -- 筑摩書房 -- 2014.7 -- K188.5

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 1885/T20/ 1108848332 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K1885/K3/3037 1108880897 郷土資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K1885/K3/3037 1108880905 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110224089
タイトル 空海の思想 
タイトルカナ クウカイ ノ シソウ
著者 竹内信夫 /著  
著者カナ タケウチ ノブオ
叢書名 ちくま新書 1081
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2014.7
ページ数 268p
大きさ 18cm
個人件名 空海  
一般件名 空海(教理・事相)
NDC分類(8版) K188.5
ISBN13桁 978-4-480-06785-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 840円
内容紹介 空海は優れた宗教者であるだけでなく、独創的な思想家でもあった。「菩提心」が呼び覚ます「四恩」の自覚・「即身成仏」の成就・「声字実相」の認識とは。主要な漢文作品の解読・分析を通して、空海の本質に迫る。
著者紹介 1945年大阪生まれ。東京大学、ソルボンヌ大学を経て、75年東京大学助手。その後明治学院大学講師、東京工業大学、東京大学助教授を経て東京大学大学院教授。専門はフランスの文学・思想。特にマラルメ研究に貢献。2007年定年退職。09年空海塾開講。13年空海学会設立、幹事長。