資料詳細

辻惟雄/著 -- 新潮社 -- 2014.6 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2891/T317/ 1108840891 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110222103
タイトル 奇想の発見 
タイトルカナ キソウ ノ ハッケン
副書名 ある美術史家の回想
著者 辻惟雄 /著  
著者カナ ツジ ノブオ
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2014.6
ページ数 254p
大きさ 20cm
個人件名 辻惟雄  
NDC分類(8版) 289.1
ISBN13桁 978-4-10-335811-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 曾我蕭白のギョロ眼雲龍図、岩佐又兵衛の血みどろ絵巻、伊藤若冲の白い象…。日本美術史の片隅で忘れられていた画家たちを発掘し、美は花鳥風月のみに非ずを教えてくれた辻センセイの、愉快でトホホなハミ出し人生。
著者紹介 1932年愛知県生まれ。61年東京大学大学院博士課程中退。東京国立文化財研究所美術部技官、多摩美術大学学長などを歴任。東京大学・多摩美術大学名誉教授、MIHO MUSEUM館長。装飾工芸から幽霊画、漫画まで幅広く論じている。著書に「奇想の系譜」など。